男性の洗顔は毛穴を綺麗に洗うことが
重要かもしれません。
男性の肌は女性よりも毛穴が大きく皮脂分泌も
活発なので、すぐに毛穴が根詰まりしてしまい、
それが炎症を起こしてニキビの原因になることが
非常に多いようです。
ですから男性の場合は毎日の洗顔がニキビ知らずの
綺麗な肌を作るために非常に重要なのです。
男性の場合は、つい面倒に感じてこの洗顔を
おろそかにしてしまう人が多いようですが、
ポイントを抑えて洗顔を行えばそれほど
面倒な作業ではありません。
ここでは男性の毛穴洗顔や洗顔後の
スキンケアのコツをまとめてみました。
◆洗顔料選びのコツ洗顔料はなるべく男性用の
洗顔料を選ぶようにしましょう。
女性用ですと洗浄力が違うので毛穴の奥まで
皮脂汚れを落としにくいことがあるのです。
ですからなるべく男性用に作られた洗顔料を
ドラッグストアで見つけるようにしてください。
またナチュラル成分の製品を選ぶと敏感肌の
男性でも安心して使用することができるでしょう。
◆洗顔の仕方のコツ洗顔する時には洗顔料を
しっかりと泡だててから使うようにしましょう。
泡をお肌の上に乗せてそのまま指先で
マッサージするようにして洗い上げて
いくようにします。
この時にゴシゴシと肌をこするように
洗ってしまうと皮膚に刺激が与えられてしまい、
かえって皮脂分泌が過剰になってしまうことになります。
そうなると、せっかく洗顔で毛穴を綺麗に
しているはずが、毛穴を過剰分泌した皮脂で
根詰まりさせてしまいかねません。
◆しっかり洗顔したらきちんと流す洗顔を
したあとは、ぬるま湯でしっかりと泡を
落とすようにします。
この時に洗顔料の洗浄成分が毛穴や皮膚に
残ってしまうと、そこから皮膚が炎症を
起こしてしまうことがあるからです。
皮膚にぬるつきがなくなるまでたっぷりの
ぬるま湯で、汚れを落としましょう。
最後に冷たい水にすると毛穴がキュッと
引き締まります。
◆洗顔後のスキンケア洗顔料でしっかり
あらいあげたあとに、そのまま放置するのは
避けましょう。
必ずローションなどでお肌に潤いを与えて
あげるようにします。
ローションはなるべく低刺激性のものや
毛穴引き締め効果の高いものを使うとより
効果的です。
しっかりお肌に潤いを与えてあげないと、
皮膚が乾燥して肌荒れの原因になってしまいます。
以上が男性の洗顔による毛穴ケアの
基本のポイントです。
毎日のルーティーンとして行えばすぐに
慣れてきますので、頑張って朝晩の
習慣として身につけましょう。